この記事でわかること
● 勉強する際に最適な音楽を提案
● ボーカル、ピアノの音が入ってないから超集中できる

こんにちは!ちいまいです!
- 勉強
- 仕事
- 読書
- ブログ などなど…
集中したい時間に、集中するための音楽を聴いていますか?
ちいまいは仕事中もブログを書くときも音楽を聴きます。
ただボーカルが入っていたり、ピアノの音が入っていると集中できないタイプです。
なので集中タイムの音楽は慎重に選びます!
今日はそんなちいまいが、これは本当に集中できる!と推しているYouTube動画を紹介します!
Amazonで1ヶ月無料体験
★ プロのナレーターが朗読した本をアプリで聴けるAudible
★ amazon musicなら9,000万曲が広告なしで聴き放題
24時間超集中
この動画は、実際に撮られた宇宙の映像が使われています!
そして長さはなんと24時間!
全部聴き終わると達成感も味わえますよ!
休憩時間も教えてくれる
こちらの動画は2時間弱で、休憩時間まで教えてくれます。
勉強や読書にちょうどいい長さです!
波の音が心地よい
この動画も2時間ですが、こちらは波の音だけが続きます。
リラックスしたいときにも最適ですね!
ちょっと不思議な音楽
「脳パワーの増加、知能の向上、IQの改善、バイノーラルビット、メモリの向上」というタイトルの動画です!
不思議なタイトルの動画ですね。笑
バイノーラルトーンパターンを使用し、集中力が高まり、学習能力と注意力が向上するそうです!
瞑想にも最適な音楽です。
まとめ
今日は韓国語勉強にも役立つYouTube動画、音楽を共有しました!
もっと役立つ韓国語・TOPIK勉強法が知りたい!というあなたには韓国語勉強をまとめたページがおすすめです!
また韓国ワーホリ準備中なら、韓国ワーホリに関する記事をまとめたページもあります!
今日はここまでです!
ありがとうございました!!
コメント